あっという間に息子も1歳と4ヶ月になりました。まだまだ手探りの子育てで1歳児を育てている皆さんの1日が気になってしょうがないです。
どうやったら1歳の息子とお互い快適に過ごせるのだろうと日々考えています。
朝ぐずったり、ご飯を待てなくて泣いたり、オムツ交換を嫌がって逃げ回ったり、おでかけの準備にいつも時間がかかってしまったり子育ては思い通りに行かない毎日です。
理想のスケジュールで過ごせるよう自戒の念を込めて今日は書きます。
1歳4ヶ月の息子との1日 理想のスケジュール
まずは理想の1日スケジュールです。
毎日こんな感じだったらいいなという想像で書きます。
6時 息子起床。しばらくゴロゴロ 幸せな時間
6時半 二人で起床 朝食準備
7時 息子朝食
7時半 一人遊び 洗濯 自分の朝食準備
8時 自分朝食 息子はまだ一人遊び
9時 息子と遊びながら洗濯干しと掃除
9時半 絵本を読む(10冊くらい)
10時半 息子朝寝 添い寝する 寝たら夕飯の仕込み
11時 ママの自由時間(昼食をこの間にとる、息子の昼食準備もする)
12時半 息子起きる すぐに昼食
13時半 おでかけ 公園か児童センター
15時半 息子おやつ スーパーへ買い出し
16時 帰宅 息子をお風呂へ入れる
16時半 着替えやスキンケア
17時 息子に動画を見せている間に夕飯準備
18時 息子夕飯
18時半 自分も夕飯食べる
19時 息子と遊ぶ 夫の夕飯並べておく
20時 寝かしつけ 夫帰宅
21時 息子が寝た後は自由時間(21時から23時まで2時間)
毎日自由時間が2時間以上あったら嬉しいね
1歳4ヶ月の息子との1日 現実のスケジュール
次に現実のスケジュールです。平均的にこんな感じで過ごしています。
7時 息子に起こされて起床 泣かれて急かされながら朝食準備
7時半 息子朝食
8時 一人遊び 洗濯 自分の朝食準備
8時半 一人遊びが飽きた息子を抱っこしながら朝食
9時 息子と遊びながら洗濯干し
9時半 絵本を読む(3冊くらい)
10時半 息子朝寝 たまに添い寝して自分も寝落ち本当は夕飯の仕込みしたい
11時 慌てて起きて出かける準備と昼飯準備
13時半 息子起きる 昼食
15時 おでかけ 公園か児童センター
16時半 スーパーへ買い出し
17時半 帰宅 息子をお風呂へ入れる 米を炊く
18時 着替え スキンケア
18時半 息子夕飯
19時 息子に動画を見せながら夕飯準備 仕込みができてなくてバタバタ
19時半 自分も夕飯食べる
20時 食べ終わったとともに夫が帰宅して慌てて準備
21時 寝かしつけ 寝落ちして夜中の3時ごろ起きる
(息子が寝た後の自由時間はなしで1日が終わる)
理想と現実の違い
理想と現実のスケジュール何が違うのかと言うと、
自分の自由時間が取れるか取れないかです。
起床時間が1時間遅くなると息子の朝寝もずれるのでそれとともにどんどんずれていきます。外出時間を削らないと夕飯をとる時間が遅くなるので充実した外遊びができません。
解決方法は寝落ちしないように睡眠時間を確保する。ですかね。あとはだらだらと児童センターにいないで時間を決めてサッと帰ることだったり、無理して毎日外出しないなど。分かってはいるのですが性格上サッサと行動ができない。
理由をつけていつまでたっても時間がない毎日を送ってて良いのかな?いや駄目だ!もっと読書したい、ハンドメイドしたい、息子と余裕を持って遊びたい、友達と交流したい!!
。。今この瞬間から時間を区切って生活することを常に頭に入れて生きていきます。。
子育てしていなくても時間管理は永遠の課題ですね。
時間を生み出すには意識して自分で管理していくしかない。
時間は全員に平等!!
コメント